メニュー

スタッフブログ - 埼玉県で給湯器・エコキュートの交換は株式会社 匠にお任せください

  • tel:0120-889-230
  • [受付時間]24時間対応

お問い合わせ

スタッフブログ

行田市 給湯器交換工事

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月09日(土)

おはようございます。

株式会社 匠の森山です。

本日の施工事例はコチラになります。

 

       施工前

S 8585240

 

        施工後

S 8585241

 

今回交換させてもらった給湯器もエコジョーズでした。

またエコジョーズにしたことによって今後の ガス代がお安くなります。

今までのガス料金からエコジョーズへ交換した 場合のガス料金をシュミレーションさせていただきました。

そしたら、こんなに安くなるのって驚かれておりました。

各ご家庭のガスの使用量によって、どれくらい ガス代が安くなるかは違ってきますが、おおよそ エコジョーズの本体機器代が高くなる分は、 2年以内くらいで回収できる計算です。

ですので、初期投資が多少かかっても 将来的には絶対にエコジョーズがお勧めです。

北本市 給湯器交換工事

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月08日(金)

こんばんは!株式会社の伊藤です。

お客様が現在までお使いだったのは、隣接2穴タイプの給湯器でした。

 

浴室リフォームをお考えの様でしたので「1穴タイプにしておけば将来リフォームの際も給湯器はそのままお使いになれます」とご提案しましたところ、1つ穴の据置型オート20号をお選びになりました。 現在お使いの隣接2穴タイプは、1つ穴タイプなどの主流品に比べると流通量が少ない関係でどうしても割高になってしまいます。

施工前

35225

 

施工後

35226

 

1つ穴は2つ穴と違い、沸いたお湯を手でかき混ぜる必要がないので快適です。 これからも2穴→1穴をおススメして行きたいと思います

さいたま市見沼区 給湯器交換

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月07日(木)

おはようございます。

本日も鈴木がブログを更新させてもらいます。

今回施工した給湯器はコチラになります。

 

       施工前

S 8585237

 

        施工後

S 8585238

 

今回は給湯器は据え置き型を設置させてもらったのですが、

排気の前に柵がありましたので排気カバーをつけさせてもまいました。

匠では給湯器やガスコンロなどを格安にて ご提供していますので、

相見積でも構いません、 一度匠までご連絡ください。

 

さいたま市北区 給湯器交換

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月06日(水)

こんばんは! 株式会社 匠の伊藤です。

 

メーカーによる違いのご質問をいただいたので、

1.機能的に大きな違いは無いこと

2.リモコンは、ボタンの大きさや配置も含め好みがあるので、リモコンで比べてお好みのものをお選びになられたらとご提案いたしました。

 

施工前

 35220

 

施工後

35220

 

御年輩の方でしたので、ボタン・表示のサイズが大きく、広角ワイドで表示が見やすいリンナイ製をお勧めしました。施工後とても喜んでいただきました。

寄居 ガスコンロ交換

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月05日(火)

おはようございます。

株式会社 匠の鈴木です。

本日の施工事例はこちらになります。

 

        施工前

S 8585235

 

    施工後 RS31W20A30DG-VW

S 8585236  

 

今回交換させてもらったガスコンロはガラストップになりましたので、

お手入れが前回のガスコンロよりも簡単に汚れが取れます。

交換する際はガラストップをお勧め致します。

本庄市給湯器交換工事

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月04日(月)

こんにちわ、株式会社 匠の小林です。

 

本日はエコジョーズの交換をしてきました。

 

施工写真はこちらになります↓

 

施工前 型番 RUF-E2000SAW

249

 

施工後 型番 RUF-E2005SAW

さいたま市西区 給湯器工事

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月04日(月)

 

 

こんばんは!株式会社の吉光です。

 

本日は石油給湯器の交換工事に伺いました! 

インターホンを押すと可愛い子猫が足をよじ登ってお出迎えしてくれました!

工事中も回りをウロウロしたり登ってきたりで可愛くてついつい構ってしまいました!

 

施工前

 35204

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後 

35205

 

 

 

35209

 

可愛くてつい写真を撮ってしまいました。

色々なペットを見かける機会が有りこの仕事の楽しみだったりします!

終始仕事に関係なっかたですが終わります。

鴻巣市 給湯器交換

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月02日(土)

おはようございます。

株式会社 匠の鈴木と申します。

本日の更新は私が担当させてもらいます。よろしくお願いします。

 

  施工前  リンナイ

s

 

   施工後  RUF-E2400SAW

ss

 

本日交換させてもらった給湯器は24号タイプが使われていました。

今回は号数は一緒で最近流行のエコジョーズを取り付けました。

エコジョーズタイプにしますとお湯を使う頻度や家族構成によりますが、

年間約15000円安くなりますので従来型より30000円ほど高くなりますが

約2年間で元が取れるようになります。

匠では丁寧かつ綺麗に施工することを心掛けています。

 

熊谷市給湯器交換工事

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年12月01日(金)

こんにちわ、株式会社 匠の小林です。

 

本日は最近人気のエコジョーズへの交換工事をしてきました。

 

施工写真はこちらになります↓

 

施工前 型番 不明

247

 

施工後 型番 RUF-E2008SAW 

246

 

通常より高い場所の設置で少し大変でしたが

無事施工できました。

岡部市 給湯器

カテゴリ: スタッフブログ 公開日:2017年11月10日(金)

おはようございます。

 

株式会社 匠の森山です。

本日の施工事例はコチラです。

   

施工前  RUF-V2401SAW

z

施工後  

zz

匠では給湯器やガスコンロなどを格安にて ご提供していますので、

相見積でも構いません、 一度匠までご連絡ください。

  • 埼玉県深谷市上野台2212-1
  • tel footer